今日、たまたま魑魅魍魎とか検索していましたら、懐かしい名前が出てきて、
「あれ、そういえばお元気かな?」
と思いサイトの文字を読んで目を疑いました。
4年も前に亡くなっていらしたんです。
岡本芳一さん。百鬼どんどろの主催者です。
岡本芳一
1974年東京にて「人形工房どんどろ」を設立。
テレビ人形劇などの人形製作のかたわら、自作の等身大人形を つかったパフォーマンスを都内小劇場、街頭などで上演。
80年より「百鬼人形芝居どんどろ」と改名し荷車を引いて芝居道具、生活道具をつんで歩く旅芸人生活開始。
野宿、自炊の生活をしながら神社の境内等で丸太小屋を掛けての見せ物人形芝居を展開。6年つづける。
86年信州伊那谷に移住。
「清姫曼陀羅」など現在に至る一人芝居の代表 作の創作開始。
等身大の人形、仮面などをつかい自らの肉体も同時に舞台に参加する独特のスタイルを創り出す。
ヨーロッパを中心とした世界各国で「日本の伝統を基盤にしたオリジナルで斬新な表現」として高い評価を受け、
演劇 や人形劇のみならずダンス、マイムフェスティバルなどからも数多く招待され、海外でのワークショップ、ソロ 舞台公演、野外公演、他ジャンルとの共演など幅広い活動をおこなった。
※百鬼どんどろ 岡本芳一 HPより抜粋
この方と知り合ったのは、私が以前働いていたイベント会社のショウステージの担当スタッフが、
出展してくれるおもしろいパフォーマ―を探していたので、私の目線で面白い!
と思う方を探してみて、「あ!凄い!!BINGO!」
この人の公演を観に行ってみよう!と担当と一緒に高円寺に行ったのを覚えています。
今はなくなってしまいましたが、おもしろいギャラリーが高円寺の裏通りにあったんです。
夜の公演を終えた岡本さんに私は、お話をさせて頂きました。
岡本さんは、ニコニコされながら、「うーん、ちょっと考えさせてくださいね。」
とやさしくおっしゃっていたのも印象的でした。
等身大の人形を使い、一人で二人いるかのように演じる激しい作品を上演している方とは、
思えないような近所のおじさんとでも言ったら、失礼かもしれませんが、気さくな方でした。
公演後に一緒にビールを飲みながら、どんどろへの思いを語って下さった姿が思い出されます。
その後、私の働いていた会社のイベントに参加頂き、更には
同会社ギャラリーにもパフォーマンスで参加頂き、お客様に、大変喜んでいただきました。
それが岡本さんとお会いした最後となるとは、思いませんでした。
体調が悪いよう打というのは、風の噂で聞きましたが、まさか亡くなっていらしたとは。。
はっとさせられた、最初に彼をみつけた時の画像をここでご紹介しておきます。
「化身」という作品でした。
等身大の人形、仮面などをつかい自らの肉体も同時に舞台に参加する独特のスタイルを創り出している「百鬼人形芝居どんどろ」浄瑠璃よりもエロティックであり、観る人を取り込んでいくパフォーマンスは、言語の壁を越えて世界でも認められたアーティスト岡本芳一さんでした。
岡本さんは、2010年7月6日異形成症候群により死去されました。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
天国でも自分の芸術を披露していらっしゃることでしょう。
人生は、楽なもんじゃない。
でも、自分の道を見つけ信じて行動しなければ
何も始まらない。
人の引いたレールに乗って、いい気になっていては、前に進めない。
岡本さんは、このようなメッセージを私たちに残して行って下さった様に思っております。
百鬼どんどろ公式サイト内「化身」
http://www.yumehina.net/dondoro/top.htm
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
artmania cafe gallery yokohama
ヨコハマの隠れ家ギャラリー
個展・グループ展・イベント・ワークショップ・カフェ開催などお気軽にご連絡ください。
下見は常時できます。
http://www.cafegallery.artmania.jp/gallery/
ヨコハマのアートフェスタ
YOKOHAMA ART DEPARTMENT#04
2014年3月29日(土)開催!1日だけのアートのデパートにお越しいただきありがとうございました。
アーカイブをお楽しみ頂けます。次回#05でお待ちしております。
http://www.yokohama-art-department.com/
【アーティストとして損をしない】を考える講座「アーティスト塾」
体験講座もあります(常時受付け)
http://www.artmania.jp/artist-jyuku/
【コレクターワークショップ】開催参加者募集
あなたもコレクターになってみませんか?
コレクターってなんだろう?
コレクターについての楽しい講座です。
随時、参加受付中!
http://artmaniajp.blogspot.jp/2014/01/blog-post_29.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
コメント
コメントを投稿